スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2007年05月02日

白鷹・・・ 団子そして桜



白鷹町の菊地商店さんの「焼だんご」です。

午前中でなくなるようで、これまで何度か買いに行ったのですが、
いつも売り切れ!!!

今回やっと買えましたよ。
花見に行ったのですが、団子が先でした。
美味しかったですよ。

古典桜も半分終わってましたが、やはりいいですね。
1本ですごい存在感があります。
  


Posted by hiroko at 18:34Comments(2)山形紹介

2007年04月12日

桜・・・咲き始め

霞城公民館の桜が咲きました。ソメイヨシノではないかも
白鳩公園の桜も、いくつか花を咲かせていましたね。
あと2.3日天気が続けば満開かも・・・・・  


Posted by hiroko at 15:16Comments(3)山形紹介

2006年12月09日

ビッグクリスマスツリー

霞城セントラル1階のアナトリウムに登場したツリーです。
高さが142mです。





昨年は樹氷をイメージした1色のツリーでしたが、
今年は、山形をテーマにしていて、
ホワイトは「雪」、ブルーは「空」、グリーンは「大自然」、レッドは「さくらんぼ」
イエローは「紅花」をイメージしているとのことです。
12月25日までの朝10時から夜10時までの点灯ですよ。


                                     hiroko  


Posted by hiroko at 16:37Comments(3)山形紹介

2006年11月06日

神通峡

お天気が良かったので、紅葉も終わりかな
と思いましたが、前から行ってみたいと思っていた
神通峡へ行ってきました。

紅葉の盛りは終わっていましたが、
青空に木々の葉の色が映えて素敵でした。













  来年は紅葉の盛りの時に絶対行きたいですね。

                                   hiroko  


Posted by hiroko at 17:53Comments(4)山形紹介