2007年05月28日
落としてしまいました
先日、携帯を落としてしまいました。
それも見事にトイレの便器の中に・・・・・
・・・・データーも・・・・・水の泡となって消えてしましました。
機種変してから半年しかたってないのに・・・・・・
急いでドコモショップに駆け込みましたが、復旧出来ませんでした。
辛うじて、以前SDカードにバックアップをとっておいた電話番号だけは
残りましたが・・・・・ 最悪です ・・・・・
6月8日にP904iが発売になるとの事。
これまでの機種が6月になると安くなるようなので、
とりあえず、購入は6月まで待つ事にしました。
hiroko
それも見事にトイレの便器の中に・・・・・

・・・・データーも・・・・・水の泡となって消えてしましました。
機種変してから半年しかたってないのに・・・・・・
急いでドコモショップに駆け込みましたが、復旧出来ませんでした。
辛うじて、以前SDカードにバックアップをとっておいた電話番号だけは
残りましたが・・・・・ 最悪です ・・・・・
6月8日にP904iが発売になるとの事。
これまでの機種が6月になると安くなるようなので、
とりあえず、購入は6月まで待つ事にしました。
hiroko
2007年05月02日
白鷹・・・ 団子そして桜
白鷹町の菊地商店さんの「焼だんご」です。
午前中でなくなるようで、これまで何度か買いに行ったのですが、
いつも売り切れ!!!
今回やっと買えましたよ。
花見に行ったのですが、団子が先でした。
美味しかったですよ。
古典桜も半分終わってましたが、やはりいいですね。
1本ですごい存在感があります。
2007年02月22日
お隣さん
前に紹介しました黄色い建物は宝くじ売り場だったのです。
と、紹介しようと思ったのですが、すでに紹介されておりました。
それも、お店をやっている方のブログでした。
あららら・・・・・
グリーンジャンボも買ったのですが、
今日は大安という看板につられて
クーちゃんスクラッチを2枚買って運試し・・・・・・・
全く運はありませんでした。
お隣さん今後とも宜しくです。
hiroko
2007年02月04日
お隣
いや~ ホントに久し振りに書きました。
ブログを2つ書くのはやはり大変!!!
当社の隣に建築中の建物が、昨日黄色に変身しました。

今月中旬頃オープン予定だそうです。
さて、何屋さんでしょう???? hiroko

ブログを2つ書くのはやはり大変!!!
当社の隣に建築中の建物が、昨日黄色に変身しました。
今月中旬頃オープン予定だそうです。
さて、何屋さんでしょう???? hiroko
2006年12月09日
ビッグクリスマスツリー
霞城セントラル1階のアナトリウムに登場したツリーです。
高さが142mです。


昨年は樹氷をイメージした1色のツリーでしたが、
今年は、山形をテーマにしていて、
ホワイトは「雪」、ブルーは「空」、グリーンは「大自然」、レッドは「さくらんぼ」
イエローは「紅花」をイメージしているとのことです。
12月25日までの朝10時から夜10時までの点灯ですよ。
hiroko
高さが142mです。
昨年は樹氷をイメージした1色のツリーでしたが、
今年は、山形をテーマにしていて、
ホワイトは「雪」、ブルーは「空」、グリーンは「大自然」、レッドは「さくらんぼ」
イエローは「紅花」をイメージしているとのことです。
12月25日までの朝10時から夜10時までの点灯ですよ。
hiroko
2006年11月29日
中村屋
前に高知のお土産で・・・・・・というブログ記事がありましたが、
これは
山形市の「中村屋パン」の『ハット』パンです。
外側はさくさく・・・帽子の頭の部分は中がしっとり・・・・
メロンパンの食感です。
こういうパン、ちょっと楽しいですよね。
当然 帽子のつばの所をぜ~んぶ食べて・・・・・それから徐に
真ん中の頭の部分を・・・・です。
hiroko
2006年11月19日
これってどうして??
このペットボトル底が丸くなっています。

なので、立てられません。
ある会合の時に配られたものです。
どうして?底が球状なのでしょう・・・・・・
この訳を知っている方教えてください。 m(__)m hiroko
なので、立てられません。
ある会合の時に配られたものです。

どうして?底が球状なのでしょう・・・・・・
この訳を知っている方教えてください。 m(__)m hiroko
2006年11月13日
大吉丼
私,この大吉丼が好きなんですよ。
いつも行くのは、知り合いがやっている緑町の「大吉」です。

会社から家の方向と反対の方角なので、
私は飲まずに、主人の運転手・・・・
大吉丼が私の夕ご飯・・・・
甘辛い焼き鳥のたれがご飯にもからまって、美味しいんです。
私にとって、突然無性に食べたくなる1品です。
hiroko
いつも行くのは、知り合いがやっている緑町の「大吉」です。
会社から家の方向と反対の方角なので、
私は飲まずに、主人の運転手・・・・
大吉丼が私の夕ご飯・・・・

甘辛い焼き鳥のたれがご飯にもからまって、美味しいんです。
私にとって、突然無性に食べたくなる1品です。
hiroko