2006年10月23日
悠遊舎
天童 田麦野にある蕎麦屋「悠遊舎」です。

お蕎麦に昆布巻き・ごまだんご・お漬物などの付け合せがついてきます。
お蕎麦だけというよりも、甘いものと塩からいものとが
付け合せとしてあるのがいいですね q(^0^)p
今回は天婦羅も頼みました。
お蕎麦は細めで、
器も付け合せの出し方もとっても上品です。

山あいに静かに佇む蕎麦屋さん・・・・・
といった感じでしょうか。
ご夫婦でやってるお店で、
大変ゆったりとした感じで、気持ちよくお蕎麦が食べられます。
天童高原の紅葉はまだもう少しです。・・・


hiroko
****************
不動産のことなら何でもお気軽に
ファースト興産㈱へ
お問い合わせ下さい。
山形市春日町9-4
℡ 023-645-8228
info@first-knet
お蕎麦に昆布巻き・ごまだんご・お漬物などの付け合せがついてきます。
お蕎麦だけというよりも、甘いものと塩からいものとが
付け合せとしてあるのがいいですね q(^0^)p
今回は天婦羅も頼みました。
お蕎麦は細めで、
器も付け合せの出し方もとっても上品です。
山あいに静かに佇む蕎麦屋さん・・・・・
といった感じでしょうか。
ご夫婦でやってるお店で、
大変ゆったりとした感じで、気持ちよくお蕎麦が食べられます。
天童高原の紅葉はまだもう少しです。・・・

hiroko
****************
不動産のことなら何でもお気軽に
ファースト興産㈱へ
お問い合わせ下さい。
山形市春日町9-4
℡ 023-645-8228
info@first-knet
Posted by hiroko at 17:08│Comments(6)
│お店紹介
この記事へのコメント
こんばんは!
すごいです。サムネイル表示もばっちりですね。私これ使うようになるまで1ヶ月かかりました。私ももっと頑張らないと。他の方もブログで、画像を大きくできる方法を教えてくれていましたね。コツコツ頑張ります!!
すごいです。サムネイル表示もばっちりですね。私これ使うようになるまで1ヶ月かかりました。私ももっと頑張らないと。他の方もブログで、画像を大きくできる方法を教えてくれていましたね。コツコツ頑張ります!!
Posted by パパ at 2006年10月23日 17:14
>パパ さんへ
コメントありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
山形をもっともっと元気にしないと!!!
コメントありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
山形をもっともっと元気にしないと!!!
Posted by hiroko at 2006年10月23日 17:33
hirokoさん、お初です。釣りオヤジです。
上品そうな蕎麦屋さんですね。
細めの喉越しのいい蕎麦はオヤジ好みです。
そろそろ新そばの季節ですね。
蕎麦好きのオヤジは何処に新そば食いに行くか考え中です。
上品そうな蕎麦屋さんですね。
細めの喉越しのいい蕎麦はオヤジ好みです。
そろそろ新そばの季節ですね。
蕎麦好きのオヤジは何処に新そば食いに行くか考え中です。
Posted by 釣りオヤジ at 2006年10月23日 18:00
>釣りオヤジ さん へ
コメントありがとうございます。
もう新そばの季節ですよね。
悠遊舎のお蕎麦はおいしいと思います。
あとロケーションもおいしさに大きく影響していると思いますよ。
コメントありがとうございます。
もう新そばの季節ですよね。
悠遊舎のお蕎麦はおいしいと思います。
あとロケーションもおいしさに大きく影響していると思いますよ。
Posted by hiroko at 2006年10月23日 21:36
hirokoさん、先日はお世話になりました。
今、天童に勤務していますので、ぜひ行ってみたいです。
でも、なかなか一人では入れないので今度は、まるこも誘ってくださいね^^
ブログもご一緒に楽しんで参りましょう^^
今、天童に勤務していますので、ぜひ行ってみたいです。
でも、なかなか一人では入れないので今度は、まるこも誘ってくださいね^^
ブログもご一緒に楽しんで参りましょう^^
Posted by まるこ at 2006年10月28日 22:17
> まるこ 様
行列をつくっているような蕎麦やさんでないので、
ほんとに、落ち着いて食べられます。
器も凝っていますし・・・・・
上品なお蕎麦です。
こちらこそよろしくです。
行列をつくっているような蕎麦やさんでないので、
ほんとに、落ち着いて食べられます。
器も凝っていますし・・・・・
上品なお蕎麦です。
こちらこそよろしくです。
Posted by hiroko at 2006年10月29日 20:05